楽しんでいることは 続けられる

語学の勉強というと、がむしゃらに英単語を覚え、文法書を購入し、英語漬けの環境の中で必死に学ばなければ身に付かないと思う方は多いようです。
 
私も学生の時にはそう考えていました。
どこへでも単語帳を持ち歩き、電車の中でも車窓からの風景を英語で説明しようと辞書を引きながら格闘していました。確かに、多くのことをそういった学習方法から学びました。
 
旧豊栄市の小さな商店街の中で語学教室を始めて四年。
子供たちや現役の学生にとっては、教科書に出るような単語を覚え、英検等の資格試験の問題集を反復し、文法をきちっと学ぶ基礎となる勉強は適していると思っています。生徒にとっても学習の成果が点数や資格として残っていくことは大きな励みとなります。
 
それでは大人の学習者はどうでしょうか。
よっぽどお仕事等で英語を使う必要のある方はここでは別としますが、ほとんどの方は日常生活の中で外国語を使う機会はありません。こと葉・やに初めていらっしゃる時にはやる気満々でも、なかなか使う機会に恵まれなかったり、限られた時間の中で工夫をして英語を学習し、継続して行くとなると、最初にお話をした学習方法では息切れをしてしまいます。
 
そもそも英語を学ぶ事でどんなお話を外国の方としたいのかお聞きして、何をしているときが一番楽しく、充実しているのかお聞きします。
 
日本語の雑談に走ることも多々あります。それもまた大事な時間です。
普段の生活の中では曖昧に考え、家族や仲間内では分かり合っているようなことでも、日本語を話さない、日本で暮らしたことのない人たちに、理解をしてもらえるように伝えることは、簡単なことではありません。少し視点を変えてみるだけで、日本語においての伝達能力も、表現豊かな、分かりやすいものに変化していきます。
 
私は、普段はボケキャラなのですが、レッスンがはじまると突っ込みキャラに変身します。皆さん、ヒー!!お手やわらかに〜!と言われるのですが、私には喜んでいらっしゃるように見えるのですが...違いますか?
 
「私らしい語学の学び方」が見つかるように、伴走をさせていただきます。
でも実際に走るのは、みなさんなのです!だからこそ、続けられる学びの在り方をゆっくり探していきたいですね。