2017-01-01から1年間の記事一覧

Hasta luego また会う日まで!

2017年7月で、こと葉・やは10周年を迎えました! わー!パチパチ⭐️パチ! こと葉・やを始めたからこそわかったこと、出会えた人、できたこと。 みんなみんな宝物です。ありがとう! これからの10年はまた新しい時を刻むことにしました。 きっとまたすぐそこ…

麦が運んできてくれるもの

うれしいことに、大麦の収穫現場にお邪魔させていただきました。 茎はやわらかめなのですが、乾燥するとかたくなるそうです。こちらの大麦は麦茶になります。Kさんには打ち合わせ段階から大変お世話になりました。皆さんで懸命に作業をされている中、私たち…

青木淳さんの建築を巡る旅 安塚&十日町編

雪のまちみらい館と分じろう&十じろうへ。 ニイガタケンチク探検・ヤギさん発案ツアー! お仕事として構想から完成まで携わった方々のお話をお聞きすることができました。18年前の青木淳さん設計の建物と、2年前に出来上がった場所は、同じ人の設計した建物…

青木淳さんの講演会@潟博物館(水の駅「ビュー福島潟」)

水の駅「ビュー福島潟」の設計者、青木淳さんが7月7日(金)に、ビューで講演をしてくださいます! 建築に興味のある方、なぜあのような不思議な構造物が当時は荒野のようだった福島潟に建つことになったのか、等々を知りたい方は、ぜひお申込みください。心…

紀子さんの花園

のりちゃん(オットハハ)ガーデン。今年も見事なお庭です‼our mother's garden.she really has a green thumb (^.^)

北欧工芸研究会「初の」ワークショップ 開催しました

北欧工芸研究会「初の」ワークショップにご参加下さった皆様、ありがとうございました。またお目にかかる時間を楽しみにしています 次回は麦の収穫後、下処理が終わってからの開催となると思います。今後の活動については北欧工芸研究会のインスタグラムでご…

ヒンメリ展と北欧工芸研究会

毎日新聞地方版(2017年4月16日)朝刊に掲載していただきました。いろいろな人たちがこうして興味を持ってお知らせをして下さるので、思いがけず「ヒンメリ」がたくさんの出会いを運んできてくれます。ありがとうございます。 <北欧工芸研究会>とバシッと…

北欧工芸研究会 細々と発足しました!

北欧の手仕事の楽しさをいつも共有してくださるテラミさんと「北欧工芸研究会」という小さな会を立ち上げました。 ここに至る経緯にはちょっとしたいきさつがあるのですが 現在、新潟市北区・水の駅「ビュー福島潟」ビューショップギャラリーで開催させてい…

エイヤ・コスキ フィンランドの祈り

会期は明日まで、という日の朝。ヒンメリスト・Eija Koskiさんのヒンメリ作品展「フィンランドの祈り」を見るために裏磐梯高原ホテルへ。 美しい麦! 角の始末の仕方、糸の巡らせ方・・・細かな仕上げの一つ一つが気になります。 ぐるぐるぐるぐる会場内を歩…

今日はどこへ行こうか

小さな頃から一人旅(ふらふら旅)が好きです。 小学生の頃は、「通ったことのない道を歩いて帰る」ことが好きでした。迷って帰れなくなったことも良い思い出です。 高校生になると、天気が良い日はどうしても学校に行く気になれなくて困りました。そんな日…

卒業しました!

ISANA卒展へ行ってきました。 まーくんこと、中川校長から白黒コピーの卒業証書を授与されました。 (勝手に!)卒業証書の文章を一部引用します。 やりたいということと、やっているということはとても似ています。 でもそれは、ただの石とダイヤモンドくら…

また明日

今日は私の大好きな山下 治さん(夫の父)のことを書きます。 治さんは、2016年11月19日午前6:32分に遠いところへ旅立ちました。 この写真は2009年7月に撮影をしたものです(治さんは二列目中央で帽子をかぶっています)。この時はまだ元気いっぱいで、私が…

新しい年を迎えることができました

おはようございます。 同じ朝、だけどちょっと特別な朝を迎えました。 今年もお散歩ボランティアをするため、西蒲区のアニマルガードを訪れました。 アニマルガードHP https://animalfriends.jp/ ラッキーさんとハッピーさんは仲良し夫婦犬。スタッフの方か…